恐怖! Bloggerのコミュニティガイドラインに引っ掛かる

ブログ

突然の警告


こんな弱小ブログですが、普段だと毎日100pv程度は閲覧があります。
ありがたいことです。


しかし今日、ふと見るとPVが「0」になっていました。

なんてこった!
これから育てていこうとしているブログを止められるなんて!

頭がぐるぐるしてきます。



そして、慌ててBloggerの管理ページを開くと、次の表示がありました。




この投稿には、Blogger の コミュニティ ガイドラインで概説されている慎重に扱うべきコンテンツが含まれているため、この投稿を閲覧しようとした読者に警告メッセージが表示されるようになりました。



なんということでしょう!!


昨日書いた記事か? 一昨日書いた記事か??

心当たりがありません。

コミュニティガイドラインを読んだけど、どれを直していいのか分からず途方にくれました。





Bloggerの警告


そして投稿記事をスクロールして過去にさかのぼると……。


ありました!!!

≪!≫ のマークが付いた記事を見つけました。

「警告」と書かれています。



約2年前の記事です。

こんな過去の記事が引っ掛かるなんて思わなかったので、気が付きませんでした。

とりあえず、非公開に。


そして、念のためメールの方を確認してみると……。


ありました!


ちゃんと警告メールを送ってくれていました(読めよw)



お客様の「○○○○○」というタイトルの投稿について審査の必要があるとの報告を受けました。

ちゃんと記事タイトルまで書いてくれてる。



お客様のブログ投稿に警告メッセージが表示されるようになった理由
この投稿のコンテンツが、アダルト コンテンツに関する Blogger のポリシーに違反していることが判明いたしました。

まさかの事態です。
そんな記事、絶対書いてないのに。





該当記事の詳細


該当記事の内容は、要約するとこんな感じ。


  • iPhoneの更新通知が来ていたので iOS13から iOS14にアップグレードした。
  • すると、「このパスワードはデータ漏洩で検出されたことがあるため、このアカウントは危険にさらされています。パスワードをすぐに変更した方がよいでしょう。」という警告が出てきた。
  • 全部で42個も警告が出てきて恐怖。


的な感じ。

これで、スパムで引っ掛かるとかなら分かるんですよ。
情報漏洩などの関連ワードもあるし。
機械に誤解されるのもまだ仕方がない。



でもなぜアダルト?
触れてもいないのですが。






もしかして……


30分ぐらいかけて解析してみたところ、もしかしてと思い当たる部分が出てきました。

それが伏字。


本文の中で、『「このパスワードは"○○○"のWebサイトで再使用されています。」っていう警告が出てきました』と書こうとして、伏字に「X」を使いました。
最後に、「.com」を付けました。



すると、「X」の重ね文字自体に良くない意味があるらしく、更に「.com」をつけると良くないサイトに繋がる?らしくて、おそらくそれで引っ掛かったのではないかと思われます。



更に同じ部分の画像にて、「"○○○"のWebサイト」の部分を黒塗りしました。
黒塗り画像の方が反応した可能性も否めません。



とりあえず、アカウントごと消されたら怖いので、再審査はせずに記事ごと削除しました。





で、当記事は……警告受けないよね……?



たぶん……の話なので本当のところは分かりませんが、もし悩まれている方が居たら参考になれば幸いです。






本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
------

このブログを検索

カテゴリ

QooQ